梅雨入りしました。
梅雨入りもし、ちょっと憂鬱な梅雨のシーズンの到来です。気温と湿度が上昇しジメジメする季節だからこそ、さらっとここちよい快適ケアで気分を晴らし、キレイをキープしましょう♪
紫外線の強さに要注意!湿度の変化もポイントに
6月の紫外線は雨の影響で「量」はピークほどではないものの、強さは真夏並み! 梅雨の晴れ間にはその強さを実感することもあるかと思いますが、雨の日も紫外線は降り注がれています。天候によらず、紫外線対策はしておきたい季節、と心得て。さらにマスク着用による日焼けも気になるところ。紫外線対策は万全に!
また、6月は気温と湿度が上昇にともない、汗・皮脂の分泌が増える季節なので毎日のケアで対策を! さらに除湿のためにエアコンを使い始めるなら…隠れ乾燥に陥らないよう、うるおいケアもポイントにしておきたいところです。
6月の肌にこんなこと感じませんか?
暑さや湿気から皮脂や汗の分泌が多くなり、「ベタつき」「毛穴の開き」「ニキビ」「化粧崩れ」などの悩みが発生しやすくなる時期です。また、紫外線が強くなり、メラニンが過剰に生成され、「日焼け、シミ・そばかす」が気になる人も増えてくるでしょう。
室内ではエアコンを使う機会が増えるため、冷房のきいた室内はかなり低湿度。1時間で真冬並みの約40%にまで下がると言われています。肌表面の保湿機能が低下し、一見、肌はうるおっているように感じても実は「隠れ乾燥」状態になっていることも…。
なぜ起こる?梅雨時期のメイク崩れ
そもそも梅雨の時期は、なぜメイクがいつもより崩れやすいのでしょうか。
夏に向かうこの時期は、日に日に気温が高くなっていきます。気温が高いため汗が出るのですが、雨が続いて湿度が高いため肌の上の汗が蒸発せず肌に残りペタペタします。
その汗のせいでファンデが浮いてしまいます。さらに、浮いたファンデがマスクとの摩擦で取れて剥げてしまった結果メイクが崩れてしまいます。
ということは、実は梅雨のメイク崩れは、顔中で起こっているわけではなく、ファンデーション(以下ファンデ)の崩れが大半なのです。
崩れないメイクのポイントは○○!
そこで、私がおすすめする方法は、ファンデを(可能な範囲で)薄くするとともに、“アイメイクを濃くする方法”です。ポイントはアイメイクなのです。「え?それだけ?」と思われるかもしれませんが、崩れないメイクをする時にはかなり重要な考えです。
人はアクセントのある部分に視線を向けます。これをメイクに応用して、お顔全体を見た時に目元が主役になるメイクをすることで、肌から視線を外すことができます。
“肌から視線が外れる”というのは、例えば、ファンデーションが薄くてニキビが隠れていなかったとしても、目元の印象を強くすることで目元に視線が向かい、相対的にニキビが気にならなくなるということです。(騙されたと思ってお試しあれ!)
さらに、目元は他のパーツと比べて汗腺や皮脂腺が少ないので、梅雨時期はファンデーションのようには崩れないのです。どうしてもベースメイクで気になるところがあれば、ポイント的にコンシーラーでカバーして、あとはアイラインやアイシャドウなどの目元の印象を強めるとバランスが取りやすくなります。
これらのことに注意し、嫌な季節を乗り切りましょう♪
=====================================
【集客・求人】
美容サロンの集客にお悩みの方はライブジャパンまでお問合せ下さい!!
株式会社ライブジャパン
TEL:03-6268-9930
(平日:10時〜18時)
★ホットペッパービューティー正規代理店
★セブンビューティー正規代理店
その他SNS運用、Googleマイビジネス活用
チラシ・リーフ・看板等の印刷物全般
※サロン様のジャンル(ヘア・ネイル・まつエク・エステ・リラク・脱毛)
をお伝えいただくとスムーズです!!
=====================================